PHPメモ@備忘録

今まで使ってきた便利なあれこれを、
備忘録としてメモしている情報です。

XAMPP|XAMPPのセキュリティ対策

TOP / 備忘録 / XAMPP|XAMPPのセキュリティ対策

「XAMPP(ザンプ)」のセキュリティ対策手順をメモ。

XAMPPのセキュリティ設定

XAMPPをインストールしたばかりの状態では、セキュリティに問題があります。
イントラネットなどで運用する際にはもちろん、個人端末で開発環境として使うにも、ネットワーク越しにアクセスできてしまう恐れがあります。
用心するに越したことはないので、不正なアクセスを防ぐためにセキュリティ設定を行います。

すでに設定済みのパスワード等を変更する場合も、同じ画面で設定変更できます。

事前に「XAMPP Control Panel」から、「Apache」と「MySql」を起動しておきます。

xampp_security_00

ブラウザから「http://localhost/xampp/」にアクセスして、XAMPPの管理画面を開きます。
左側のメニューから「セキュリティ」をクリックします。

※ カスタマイズ等でhtdocsを移動している場合等、ページが見つからない場合は「http://localhost/security/」にアクセスします。

xampp_security_01

要注意ステータスが3つ表示されます。

MySQLの管理者パスワードの設定と、XAMPPのディレクトリ制御(.htaccess)としてXAMPP管理画面にパスワードを設定します。

ツールが用意されているので、それを使います。

xampp_security_02

画面上にツールへのリンクが表示されているので、クリック。
http://localhost/security/xamppsecurity.php

「MySQLのセキュリティコンソール & XAMPPのディレクトリ制御」画面が開きます。

MySQL|管理者パスワード設定

まず、MySQLのパスワード設定を行います。

xampp_security_03

「MySQL 項目:”ROOT” パスワード」の欄に、任意のパスワードを設定し、パスワードを変更しました。をクリック。

ちょっと分かりづらいですが、「rootのパスワードが変更されました。設定を有効にするために、MySQLを再起動してください。」というメッセージが出れば成功です。

xampp_security_04

MySQLに管理者(root)としてアクセスする際に、今回設定したパスワードが必要です。

XAMPP|ディレクトリ制御(.htaccess)

続けて、下方にある「XAMPPのディレクトリ制御(.htaccess)」の設定です。

xampp_security_05

「XAMPPのディレクトリ制御」の欄に、ユーザと、そのパスワードを設定し、安全なXAMPPディレクトリを作成してください。をクリック。

xampp_security_06

「成功」というメッセージが出て完了です。

セキュリティ状態の確認

「XAMPP Control Panel」から、「Apache」と「MySql」を再起動します。

それぞれStopをクリック。
グリーン背景が消え、Startに変わったら、クリック。

xampp_security_00

Apache と MySQL の起動が完了したら、先ほどのセキュリティを設定したブラウザに戻り、左のメニューから「セキュリティ」をクリック。

※ 閉じてしまっていたらもう一度管理画面にアクセス。

xampp_security_07

セキュリティ画面に戻ります。

xampp_security_08

ステータスが、安全になっています。

以上で完了です。

Pocket